メニュー
サブメニュー
信用させる言葉巧みな勧誘
信頼させるような文言をホームページに並べ立てておいて、利用者を誘い込むのはソフトヤミ金の常とう手段です。
ソフトヤミ金の「アプセル」は、まさにその典型ともいえるでしょう。アプセルのホームページを見ると、「専任ファイナンシャルプランナーが一人一人に最適な利用プランを提案」と書いてあります。
額面通り信じれば、「何て信頼のおける業者なんだ」と思ってしまいますが、もちろんアプセルに専任ファイナンシャルプランナーなど存在しません。仮にいたとしても、まともなファイナンシャルプランナーであれば、ソフトヤミ金でお金を借りることを提案するはずがありません。
もしそのようなFPがいるとしたら、明らかにソフトヤミ金とグルですので、絶対に信用しないでください。
「今月だけの特別プラン おまとめローン強化月間実施中」と書かれていますが、こんなキャンペーンはしていないでしょう。
限度額も最高500万円までとありますが、さすがにこれだけのお金を貸すのはアプセルとしてもリスクが高いので、実際に500万貸すことはないでしょう。
アプセルのホームページを見ると、記載しなければならない貸金業登録番号が記載されていませんので、この時点でヤミ金確定です。
信用をして利用をしてしまえばヤミ金融の被害に遭ってしまうために注意が必要です。